当ブログはプロモーションが含まれます

将棋コラム

名人戦七番勝負の日程【2023年】渡辺明名人VS藤井聡太竜王《最年少名人&七冠王なるか》

2023年3月29日

名人戦

第81期名人戦七番勝負の日程は、2023年4月5日、6日の両日、ホテル椿山荘東京の第1局を皮切りにスタートします。

怒濤の快進撃を続ける藤井聡太竜王。
広瀬八段とのプレーオフを制して、A級1期目での名人挑戦を決めました。

一方の渡辺明名人は、棋王戦の借りを返したいところ。

藤井竜王が最年少名人を達成し史上2人目の七冠王を達成するのか、それとも渡辺名人が虎の子のタイトルを死守するのか、今期名人戦もかなりの盛り上がりになりそうですね。

今回の記事では、名人戦七番勝負の日程、対戦成績、最近の成績、最年少名人&最年少七冠王などの情報をまとめました。

第81期名人戦七番勝負の日程【2023年】

日程対局場所
14月5日(水)
4月6日(木)
ホテル椿山荘東京
(東京都文京区)
24月27日(木)
4月28日(金)
浮月楼
(静岡県静岡市)
35月13日(土)
5月14日(日)
高槻城公園芸術文化劇場
(大阪府高槻市)
45月21日(日)
5月22日(月)
麻生大浦荘
(福岡県飯塚市)
55月31日(水)
6月1日(木)
緑霞山宿 藤井荘
(長野県上高井郡)
66月13日(火)
6月14日(水)
湯村温泉 常磐ホテル
(山梨県甲府市)
76月27日(火)
6月28日(水)
天童温泉 美味求真の宿 天童ホテル
(山形県天童市)

※リンク先は一部楽天トラベルを含みます。

タイムテーブル

【1日目】
9時・・・対局開始
10時・・・午前のおやつ
12時・・・昼食
13時・・・対局再開
15時・・・午後のおやつ
18時30分・・・封じ手

【2日目】
9時・・・対局再開(封じ手開封)
10時・・・午前のおやつ
12時・・・昼食
13時・・・対局再開
15時・・・午後のおやつ
17時・・・夕食休憩
17時30分・・・対局再開

持ち時間は各9時間

今期名人戦のスケジュールは、第1局、第2局は余裕がある一方、第3局→第4局は中6日、第4局→第5局は中8日と、比較的タイトなスケジュールになっています。

勢いに乗りやすいだけに、第3局~第5局をどちらが制するかでシリーズの流れは決まりそうですね。

渡辺明名人と藤井聡太竜王の対戦成績

タイトル戦が始まる前までの渡辺名人と藤井竜王の対戦成績は

渡辺名人 3勝 - 16勝 藤井竜王

となっています。

つい先日まで行われていた棋王戦が、藤井竜王の3勝1敗で終わったこともあり、さらに差が開きました。

両者が対決したタイトル戦の成績をまとめると、

  • 第91期棋聖戦 3-1で藤井七段(当時)奪取
  • 第92期棋聖戦 3-0で藤井棋聖防衛
  • 第71期王将戦 4-0で藤井竜王奪取
  • 第48期棋王戦 3-1で藤井竜王奪取

となります。

藤井竜王はタイトル戦無敗を継続中です(必ず奪取or防衛)。

一方の渡辺名人は、弱冠20歳で初タイトルの竜王を獲得して以降、これまで無冠となったことがありません(初タイトルから18年以上何らかのタイトルを保持)。

これは羽生九段もなし得ていない、結構すごい記録かなと思います。

残されたタイトル、名人を防衛できるかどうか、注目ですね。

渡辺明名人と藤井聡太竜王 最近の成績

名人戦が始まる前(2023年3月31日まで)の二人の最近の成績は、次の通りです(テレビ棋戦は除く)。

2023年3月2023年2月
渡辺名人3勝1敗2勝3敗
藤井竜王4勝1敗5勝2敗

藤井竜王は、重要な対局が続く中、変わらず安定した成績ですね。

3月の渡辺名人も、藤井竜王には敗れたものの、それ以外の対局はきちんと勝っています。

藤井竜王、最年少名人&最年少七冠王達成なるか!?

これまで数々の最年少記録を塗り替えている藤井竜王ですが、今期名人戦でも最年少名人の記録がかかっています。

名人戦の最年少記録は、谷川浩司九段が持つ21歳2か月。

今回藤井竜王が奪取すると、20歳10~11か月での達成、記録更新になります。

最年少名人の記録更新は、今回が最初で最後のチャンスです。
check
和室に置かれた将棋盤と座布団
藤井聡太最年少記録一覧まとめ 初タイトルと今後期待される記録は?

続きを見る

そして、藤井竜王は現在、竜王、王位、棋聖、王将、棋王、叡王の六冠を保持していますが、最年少七冠王の記録もかかっています。

これまで七冠王になったことがあるのは、羽生善治九段ただ一人。
25歳4か月での達成です。

同時進行の叡王戦の結果も影響しますが、藤井竜王が七冠王になれば、この記録も大幅に更新することになります。

ちなみに、時代によってタイトル数は違ってきますが、当時の全冠を制覇した棋士を挙げると、

  • 升田幸三九段:全三冠独占(名人・九段・王将)
  • 大山康晴十五世名人:全五冠独占(名人・棋聖・王位・十段・王将)
  • 羽生善治九段:全七冠独占(名人・竜王・棋聖・王位・王座・棋王・王将)

となります。

※大山十五世名人は、全三冠独占、全四冠独占も達成しています。

叡王は2017年にタイトルの一つに加わったので、八冠王となった棋士はまだ誰もいません。

渡辺名人・藤井竜王の関連記事・動画

渡辺名人と藤井竜王の関連記事や動画を集めてみました。
読んだことがない記事や視聴してない動画があれば、参考にしてみてください。

天才・藤井聡太の「頭脳」はこう働いている…! 最新の研究でわかった「意外なこと」| 週刊現代

谷川浩司「藤井聡太の"圧倒的強さ"に思うこと」 | 東洋経済

「僕は将棋自体は好きではない」渡辺明名人がそれでも戦う理由 | ABEMA TIMES

■ 渡辺明名人が語る名人戦「いつ将棋をやめても悔いはない、と」

まとめ

第81期名人戦七番勝負の日程は、2023年4月5日、6日の両日から始まります。

将棋にとって81という数字は切っても切れないものですが、第81期という節目の名人戦でどんな勝負が繰り広げられるのか、楽しみですね。

今期名人戦も手に汗握る熱戦を期待です!

-将棋コラム

Copyright© 将棋あれば憂いなし〜まったり将棋を楽しむWebマガジン , 2024 All Rights Reserved.