居飛車側の石田流対策の一つに袖飛車があります。 石田流と同じ7筋に飛車を移動して、棒銀で逆襲するというもの。 これに端攻めも加わると、一筋縄ではいきません。 石田流に組んだ際、袖飛車で対抗されたときの対策についてまとめました。 袖飛車に苦しんでいる場合は、参考にしてみてください。 石田流に組んで袖飛車で攻められた時の対策 僕の実戦から(便宜上先後逆)。 三間飛車VS左美濃の一戦。 駒組みがある程度完成した第1図。 第1図(▲9七角まで) ここから後手は、△9五歩▲同歩△7四歩▲同歩△9五香(第2図)と仕掛 ...